Delete As Delete Can
If it is deletable, I will delete it.
闘病logを綴ろうと思う。
2012年4月15日日曜日
2012年4月9日月曜日
このブログ
病院に行かない限り、話が進まないなあw
そういえば、寝ているときに星のようなものがだんだん広がって
眩しくて辟易したことがあった。
昔なら、「お、眉間のチャクラが開眼したか?」と勘違いしたところだ。
今じゃ、網膜のどこかが焼き切れているのだと考えてしまう。
どっちがポジティブなのかよくわかんない。
そういえば、寝ているときに星のようなものがだんだん広がって
眩しくて辟易したことがあった。
昔なら、「お、眉間のチャクラが開眼したか?」と勘違いしたところだ。
今じゃ、網膜のどこかが焼き切れているのだと考えてしまう。
どっちがポジティブなのかよくわかんない。
2012年4月5日木曜日
妹にメール
錐体ジストロフィとのことをメールで伝える。
返事
>そうか、やっと正式な名前分かった!
>かあちゃんに聞いたら、
>すうとうストロガノフって言ってたから…
>そんな料理みたいなおいしそーな名前では調べても出てこなかったところだよ。
かーちゃん…J('ー`)し
返事
>そうか、やっと正式な名前分かった!
>かあちゃんに聞いたら、
>すうとうストロガノフって言ってたから…
>そんな料理みたいなおいしそーな名前では調べても出てこなかったところだよ。
かーちゃん…J('ー`)し
遮光眼鏡は
補装具費支給に係るQ&Aの送付について
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/service/dl/qa38.pdf
>遮光眼鏡については、これまで遮光眼鏡の有効性が認められた疾患である網膜色
>素変性症、白子症、先天性無虹彩、錐体桿体ジストロフィーの 4 疾患としていたと
>ころであるが、真に症状に応じた支給とするため、改めてその症状に着目した対象
>者像を明確化したところである。
なんと、障害者手帳が必要になったのか。
オリエンテーリングか?
保健所→健康センター→福祉会館と廻される。
(センターと福祉会館は向かいだからまあいいけど)
書類はもらったけど、何時先生に見せに行くか考え中。
(東大病院→昭和病院への検査結果の転送に2週ぐらい掛かるかなと言われた)
別に助成金が欲しいとか言うより、難病扱いされないことが悔しいだけだけどね。
2012年4月4日水曜日
2012年4月2日月曜日
市役所に行ってきた
1) 保険証を国民健康保険に
2) 東大病院を予約
3) 自立支援医療受給者証(精神通院)を更新
4) 年金を国民年金にした
東大病院は4日(水)なんだが、耳鼻科と重なっちゃうな。
耳鼻科、木曜に行くか。
久々に自転車に乗ったので、足がパンパン。
普段は暗くなると眩しくて怖いので、いつも歩きなのです。
登録:
投稿 (Atom)